品質対策
-
◆ 品質方針
-
経営方針「お客様のための便利な工場」を目指し人や社会、地球環境、世界経済との調和を図りつつ、モノづくりを通してお客様、取引先、社員等、「ステークホルダー」とともに成長する企業を目指します。
それを実現するため、「カスタマー・ファースト」を常に心がけ、顧客ニーズを満足する製品の供給と、「ISO9001」に準拠した品質保証体制の構築・維持に努めます。
-
◆ 行動指針
-
- 顧客要求事項への適合、法規制及び社会規範を遵守し社会的良識を持って行動する。
- 安全・安心・信頼の要求に応える為、絶えず品質の向上に努める。
- 品質マネージメントシステムの有効性を継続的に改善・見直しを図る。
- 品質目標を定め達成状況を半期で評価・確認をし、必要な見直しをする。
-
【品質確認・評価装置例】

*マイクロセクション
(穴の中の切削状態を確認したりします)
|
|

*穴加工精度(位置)確認装置
(指定された位置にドリルがヒットしているかを確認します)
|

*X線による内層回路・位置測定器
(内層回路が適正位置にあるか確認します)
|
|

*穴詰まり除去装置
(穴の中に削りカスなどが詰まっていた場合に除去します)
|
お客様の要求事項を満たす為に品質システムを体系化し、製品のトレーサビリティ(追跡可能性)の確保はもちろん、
内部監査システムを定例化して是正・予防処置に努め、設備の保守管理を徹底し不良発生防止に努めてまいります。
|